【帯2wayクラッチ】着物で京都散策に行く時に持つのが楽しみです!!
【兵庫県 Y様】
着物で歌舞伎や京都散策に行く時に持つのが楽しみです!!
From アリタスジャパン
帯が薄手であったため、耐久性や型崩れを防ぐための工夫や、二つ折りにした際、蓋が安定しない等のトラブルなど、多難な製作ではありましたが、クオリティの高い仕上がりとなりました。
クリエイターとしても挑戦により新しいスキルを得る素晴らしい機会となりました。
Y様が新調された帯を締め、お揃いのバッグを持たれるお姿を想像するだけでウキウキでございます。感謝。※姉妹サイトのARI+JAPANオーダーメイド専門サイト内のお客様の声からご紹介しております
一口メモ
今回は帯を仕立てた際に残った残布で、クラッチの蓋に隠れるポケット付き(パスケースをさっと取り出したい)の2wayクラッチを!!とのご要望で製作いたしました。
2way クラッチは、二つ折りを広げると手提げバッグになります。
二つ折りの内側にご要望のポケットをつけ、お持ちのアンドロイドが取り出しやすい縦で入るサイズに。
どのように柄を見せるかも、納得いただけるまでご提案させていただきました。※打ち合わせのやりとり様子などリメイクの詳細はオーダーメイド実例72でご覧いただくことができます!
オーダーメイド実例72今回の折り畳みのクラッチバッグは実例50のクラッチをベースにしておりますが、お客様のこだわりとアリタスの提案の中から、チェーン付きの2wayというスタイルが加わり、アリタスにとってもまた、新しい出会いとなりました。
これから人気の出るラインとなりそうです!
オンラインショップでは2つ折りタイプではありませんが、肩掛けクラッチバッグを多数ご用意しております。こちらもぜひご覧ください♪
肩掛けクラッチバッグ一覧はこちらから
CHECK!!
オーダーメイドは姉妹サイト、ARI+JAPANオー ダーメイド専門サイトからご依頼いただけます。
帯バルーンバッグや帯化粧ポーチをオーダーメイドで!ARI+JAPANオーダーメイド専門サイト